【開催済み】ChatGPT だけじゃない!
Azure OpenAI Service ではじめるクラウド AI 活用
.png?width=1280&height=670&name=0615%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC(1).png)
概要
ChatGPT の衝撃的な登場により、生成 AI (Generative AI) など AI (人工知能) の活用がビジネスの各分野で注目を浴びています。生成 AI をビジネスで活用することで、顧客サービスやマーケティングの効率化、新製品の開発、創造的なコンテンツの作成など、多岐にわたるメリットを得ることができます。
しかし、AI をどのようにビジネスに活用すべきか、また、どこから始めれば良いのかわからず、その導入を躊躇している企業も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、Microsoft Azure で提供される生成 AI サービスである Azure OpenAI Service の機能や特徴、メリットを中心に、各種クラウド AI サービスの概要をご紹介します。生成 AI や ChatGPT の基礎的な知識からはじめますので、初心者の方もご安心ください。Azure OpenAI Service をはじめとする Microsoft のクラウド AI サービス、さらには Google の Bard などその他のクラウド AI サービスについても、これからビジネスで活用するためのヒントをご紹介します。
開催日時・場所
- 日程:2023年6月15日(木)
- 時刻:15:00〜16:45
- 場所:オンライン(Zoom)
このような方におすすめです
-
生成 AI のビジネス活用をお考えの方
-
生成 AI サービスの導入を検討している企業のご担当者
-
Microsoft Azure の新しい AI サービスについて知りたい方
アジェンダ
2.ChatGPT と OpenAI
3.Azure OpenAI Service の概要
4.Azure OpenAI Service の各機能と活用
5.Microsoft の AI サービス
6.その他のクラウド AI サービス (Google Bard など) の概要と活用
スピーカー

トレノケート株式会社
講師
古賀 聖人
<経歴>
IT系企業に10年間在籍し、Webアプリケーション等の開発・保守に従事。 また、都内私立大学に非常勤講師として勤務。 現在は、ITインストラクターとして主にクラウド関連トレーニングを担当。 トレーニングの実施だけでなく、新入社員研修も含めニーズに合わせたトレーニングコースの提案・開発など幅広く活動している。 Google Cloud Platform 認定トレーナー。
<主な資格・認定>
Google Cloud Certified - Professional Cloud Architect
注意事項
- セミナーの内容は予告なく変更になる場合があります。
- 弊社が同業と判断した企業にご所属の方、個人、フリーランスの方のお申し込みはお断りしております。
- お申し込みの際は必ず所属企業のご法人名と所属企業のメールアドレスでお申し込みください。
所属企業以外のドメイン(Gmail、Yahoo!、iCloud、プロバイダドメインなど個人アドレス)の
メールアドレスのお申し込みは、法人としての確認が取れないため「個人」とみなし、無効とします。 - 本セミナー(チャットやアンケート内容を含む)は録画し、お客様の情報を含まない形で後日公開する可能性があります。また、お申し込みいただいた時点で録画に同意されたとみなします。
- お申し込みいただいた方には、トレノケートのブログ更新情報や人材育成の最新情報が記載されるメールマガジンを配信させていただきます。すでにメールマガジンにご登録済みの方には、二重に配信されることはございませんので、ご安心ください。