【開催済み】

概要
AWS Discovery Dayは、AWS認定トレーニングパートナーだけが提供できる無料セミナーです。
今回のテーマは、AWSクラウドの機械学習です。
AWS認定トレーナー2名が、AWS公式コンテンツ「AWS Discovery Day」を用いて、機械学習の基礎から活用事例までわかりやすく解説します。
ポイントを押さえた内容で、開発者やデータエンジニアの方もすぐに活かせる情報満載です。
今さら聞けない質問も大歓迎!
機械学習を活用していきたい皆さま、楽しくAWSを学びましょう!
ご参加を心よりお待ちしております。
◆セミナーで得られる内容
・クラウドの基礎とAWSについての知識
・機械学習(Machine Learning)の概要
・最新のAWSサービスと利用時におけるポイント
開催概要
開催日時 | 2025年 2月 25日(火) 13:00 ~ 16:00 (受付開始 12:45~) |
セミナータイトル |
初めて学ぶ機械学習:基礎から応用まで徹底解説 |
開催場所 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催 | トレノケート株式会社 |
協力 | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(仮) |
このような方におすすめです
- AWSの機械学習に興味関心がある方
- AWSやクラウドについてもっと理解を深めたい方
- AWSの最新技術や活用事例をお探しの方
- トレノケートのAWS認定トレーニングを体験してみたい方
アジェンダ
時間 | アジェンダ |
13:00~ | オープニング |
第1部:Discovery Day- Machine Learning Basics トレノケート株式会社 AWS公式コンテンツのテキストより、機械学習(Machine Learning)の概要をご紹介します。 |
|
休憩 |
|
第2部:最新のAWSサービス トレノケート株式会社 1部を受けて、AWSの最新サービスを2024年12月に開催されたAWS最大のグローバルイベント「AWS re:Invent 2024」のre:Capを含めてご紹介します。 |
|
15:50~ | 質疑応答・クロージング |
*スケジュールは状況により変動する場合がございます。
スピーカー
トレノケート講師
トレノケート株式会社
AWS 認定インストラクター(AAI)

- プロフィール
新卒でAI教育系企業に入社し、3年半にわたって実務経験と講師経験を積む。メディカルAI学会に出展し、「子宮内膜細胞診検体を用いたAIによる類内膜癌の検出」という研究トピックで優秀賞を受賞。その後、社内のクラウドチームリーダーとしてクラウド研修の立ち上げに携わり、MicrosoftとAWSの認定トレーナーとして活動。2022年には社内表彰でBe The Edge賞の優秀賞を受賞。現職ではMicrosoft、AWS、AIに関するコースを担当し、新規講座の開発にも従事している。
トレノケート株式会社
AWS 認定インストラクター(AAI)
2023/2024 Japan AWS All Certifications Engineer

- プロフィール
沖縄県在住。1995年から沖縄のSIer企業で勤務し、営業職、サービスエンジニア、開発エンジニア、インフラエンジニアと様々な職種を経験しシステム全体を管理。2000年より卒業した学校の恩師にスカウトを受け、沖縄県内最大の専門学校グループにて業務開始。
社内SEとして学園グループ内のインフラ・ITシステムの管理業務に従事。2018年に保有するオンプレミス機器をAWSへリフトアップ後、教育部門へ異動。ネットワーク、セキュリティ、AWSなどインフラ系科目を担当。特に実践的な授業内容を得意とし基本情報技術者試験などの国家試験や、LinuCやCompTIAなどのベンダーニュートラルな資格試験で多数の合格者を輩出。(合格率20%台のLinuC合格率を80%までに大幅向上の事例あり)
お申し込みフォーム
※お客様のプライバシー ⁄ 個人情報の取扱いについて https://www.trainocate.co.jp/gkinfo/about_pi_info.html
AWS Discovery Day とは
AWS Discovery Day は無料のオンラインイベントで、AWS クラウドコンピューティングの概念と、基盤となるインフラストラクチャサービスを紹介するためのものです。このイベントでは特に、最近 AWS にサインアップしたお客様や、AWS クラウドプラットフォームの基礎を理解したいとお考えのお客様におすすめします。
このイベントに参加することにより、お客様は以下について学ぶことができます。
- クラウドとその仕組みについて説明できるようになる
- AWS クラウドの利点について説明できるようになる
- クラウドの基本的なグローバルインフラストラクチャについて説明できるようになる
- AWS の主要なサービスについて理解を深める
- 責任共有モデルについて説明できるようになる
- AWS クラウドでのセキュリティサービスについて説明できるようになる
世界も認めたトレノケートのAWS認定トレーニング
トレノケートは、2012年よりAWS認定トレーニングをいち早く提供し、日本のエンジニア育成に尽力しています。インストラクター経験、実務経験ともに豊富な当社AWS認定インストラクター陣によるAWS認定トレーニングは、受講者満足度でも高い評価をいただいており、累計受講者数は3.7万人以上を誇ります。
その結果、世界で最も受講者数と提供クラス数に貢献したAWS認定トレーニングパートナーとして、『AWS Training Partner of the Year - Global Award』を2022年から2024年の3年連続で受賞しました。
参考:3年連続で世界一を獲得!トレノケート、2024 AWS Partner AwardのTraining Partner of the Year, Global を受賞


https://www.trainocate.co.jp/reference/course_details.aspx?code=AWC0062V
AWS実践スキルを磨きたいなら:AWS Technical Essentials
https://www.trainocate.co.jp/reference/course_details.aspx?code=AWC0092V
AWSのセキュリティを特化したいなら:AWS Security Essentials
https://www.trainocate.co.jp/reference/course_details.aspx?code=AWC0064V
その他のAWS認定トレーニングコースはこちら
https://www.trainocate.co.jp/reference/aws/index.html
注意事項
- セミナーの内容は予告なく変更になる場合があります。
- 弊社が同業と判断した企業にご所属の方、個人、フリーランスの方のお申し込みはお断りしております。
- お申し込みの際は必ず所属企業のご法人名と所属企業のメールアドレスでお申し込みください。
所属企業以外のドメイン(Gmail、Yahoo!、iCloud、プロバイダドメインなど個人アドレス)の
メールアドレスのお申し込みは、法人としての確認が取れないため「個人」とみなし、無効とします。 - 弊社からのメールでのご案内を停止されている場合、ご案内が届かない場合がございます。個別のご案内は致しませんので、予めご了承ください。
- 本セミナー(チャットやアンケート内容を含む)は録画し、お客様の情報を含まない形で後日公開する可能性があります。また、お申し込みいただいた時点で録画に同意されたとみなします。
- お申し込みいただいた方には、トレノケートのブログ更新情報や人材育成の最新情報が記載されるメールマガジンを配信させていただきます。すでにメールマガジンにご登録済みの方には、二重に配信されることはございませんので、ご安心ください。