AWS Discovery Day 2024
~AWS クラウドの移行:Migration編~

概要
トレノケートでは、2020年から毎年9~10月に、弊社の新入社員研修をご採用いただいたお客様にご協力いただき、「新入社員」の意識調査を実施しています。
本セミナーでは、2025年度の調査結果を解説いたします。
登壇者2名の知見から、以下のようなポイントを多角的に読み解きます。
・新入社員研修で学べたこと、もう少し学びたかったこと
・新入社員の自己学習の現状
・上司・先輩社員にどのように関わってほしいか
・配属後の心境や職場での体験
・将来の働き方やキャリア観
貴社の新入社員フォローやOJT施策に役立つヒントを得ていただけます。
本セミナーは、法政大学キャリアデザイン学部教授 廣川進先生(国家資格2級キャリアコンサルティング技能士/公認心理師/臨床心理士/シニア産業カウンセラー)と、弊社講師 田中淳子(国家資格2級キャリアコンサルティング技能士、著書『事例で学ぶOJT』など)によるトークセッション形式で実施します。
参加方法は、対面(トレノケート新宿ラーニングセンター)またはオンライン(Zoom)のいずれかをお選びいただけます。
■対面参加について
セミナー内で、参加者同士の対話時間があります。
また、セミナー終了後、登壇者へ直接相談できる懇親会をご用意しています。参加者同士の交流の場にもなり、昨年も活発な意見交換が行われ大変好評でした。
懇親会の参加・途中退席は自由です。お申し込み時に参加の有無をお知らせください。
■オンライン参加について
ご自宅や職場などお好きな場所から気軽に視聴可能です。セミナー中、登壇者への質問はチャットで投稿可能です。
(時間の都合上、すべての質問のお答えできない可能性があります。)
オンライン参加の場合、セミナー内での参加者同士の対話時間はありませんが、チャットでご参加いただきます。
セミナー後の懇親会はございませんので、あらかじめご了承ください。
開催概要
開催日時 |
2025年 11月11日(火) セミナー 13:30~16:00 / 懇親会 16:10~17:00 |
セミナータイトル | 【特別トークセッション】人材育成のプロがアンケート結果から2025新卒世代の傾向を読み解く ~ 法政大学 キャリアデザイン学部 廣川進 教授をお迎えして ~ |
開催場所 |
トレノケート株式会社 新宿ラーニングセンター(新宿LC) https://www.trainocate.co.jp/guide/tokyo.html 〒163-6020 |
定員 | 対面参加は先着30名 |
参加費 | セミナー、懇親会ともに無料 |
参加方法 |
対面参加の方は、当日受付にて、受講票を印刷またはスマートフォンなどでご提示をお願いいたします。またお名刺を2枚いただきますので、恐れ入りますがご用意のほどお願いいたします。 |
主催 | トレノケート株式会社 |
このような方におすすめです
- 企業の人事部門の方(新入社員育成に携わる方、新入社員研修の運営をご担当する方)
- 新入社員の配属先部署の上司や先輩となる方(もしくは、ご予定の方)
アジェンダ
時間 | アジェンダ |
13:30~16:00 |
セミナー |
16:10~17:00 |
懇親会(トレノケート新宿ラーニングセンターでの聴講者向け:自由参加・無料) |
*スケジュールは状況により変動する場合がございます。
講師
スピーカー
廣川 進 教授
法政大学
キャリアデザイン学部

- プロフィール
ベネッセコーポレーションで編集や人事の担当として18年勤務の後、現在は大学教員の他、企業のメンタルヘルス、キャリア開発のコンサルタントとして研修会講師なども実施。
- 資格・認定
- 公認心理師 臨床心理士 シニア産業カウンセラー
- 国家資格2級キャリアコンサルティング技能士
- 日本キャリア・カウンセリング学会 前会長
人材育成シニアコンサルタント

- プロフィール
ビジネススキルやキャリア開発、OJT制度に関連する部下後輩の成長支援など、幅広く人材開発の支援にあたる。コンテンツ開発から研修実施まで(講師歴38年)、広く、個人と組織をより良くするお手伝いをしている。
- 資格・認定
- 国家資格2級キャリアコンサルティング技能士
- 産業カウンセラー
- MSQ認定モチベーションアドバンスインストラクター
- 整理収納アドバイザー1級
- 著書
- 著書は10冊。主な著書に『はじめての後輩指導』『事例で学ぶOJT』(共に経団連出版)、『部下と後輩を育てる47のテクニック』『ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方』(同僚・都川信和との共著)(共に日経BP社)がある。
- 2022年7月より音声配信Voicyにおいて「田中淳子の「人材育成」応援ラジオ」を配信(月-金、朝6:00配信)中。書籍、ブログ、音声など様々な手段で「人材育成」に関する情報発信を続けている。
お申し込みフォーム
注意事項
- セミナーの内容は予告なく変更になる場合があります。
- 弊社が同業と判断した企業にご所属の方、個人、フリーランスの方のお申し込みはお断りしております。
- お申し込みの際は必ず所属企業のご法人名と所属企業のメールアドレスでお申し込みください。
所属企業以外のドメイン(Gmail、Yahoo!、iCloud、プロバイダドメインなど個人アドレス)の
メールアドレスのお申し込みは、法人としての確認が取れないため「個人」とみなし、無効とさせていただく場合がございます。 - 弊社からのメールでのご案内を停止されている場合、ご案内が届かない場合がございます。個別のご案内は致しませんので、予めご了承ください。
- 本セミナー(チャットやアンケート内容を含む)は録画し、お客様の情報を含まない形で後日公開する可能性があります。また、お申し込みいただいた時点で録画に同意されたとみなします。
- お申し込みいただいた方には、トレノケートのブログ更新情報や人材育成の最新情報が記載されるメールマガジンを配信させていただきます。すでにメールマガジンにご登録済みの方には、二重に配信されることはございませんので、ご安心ください。