【開催済み】【特別トークセッション】
人材育成のプロがアンケート結果から2024新卒世代の傾向を読み解く
~ 法政大学 キャリアデザイン学部 廣川進 教授をお迎えして ~
AWS Discovery Day 2024
~AWS クラウドの移行:Migration編~
概要
本セミナーは「公認心理師/臨床心理士/シニア産業カウンセラー:法政大学 廣川進教授」と、『事例で学ぶOJT』などOJT関連の書籍も出版している「国家資格キャリアコンサルタント:田中淳子」のトークセッションとして開催します。
トレノケートでは、2024年度の新入社員研修を担当したお客様各社に、研修後アンケートを実施いたしました。
アンケートは、受講いただいた新入社員の方と人事部門の方にご協力いただきました。
本セミナーは、新入社員の方向けに実施したアンケート結果を読み解きます。
・新入社員の方々が上司・先輩社員にどのように関わってほしいかの理想と現実
・どのような心境で働いているか
・将来どのように働きたいか
等をテーマとし、新入社員育成の今を知ることができます。
アンケート結果を踏まえ、2025年度新入社員の受け入れや、配属後OJTのヒントとなる情報を、いくつかのテーマに沿って、お届けします。
新入社員の育成に関わる方々や、新入社員を受け入れる部署の方々が、新入社員を育成する際のヒントとなるよう、専門家の意見をまじえて、アンケート結果から見えてくる新入社員世代の傾向を読み解きます。
本セミナーは懇親会(無料)付きです。懇親会へのご参加は自由で懇親会の途中でお帰りいただくことも可能です。
懇親会では、スピーカーの廣川教授や田中淳子や、参加者同士での情報交換ができます。
お申込時、懇親会への参加希望有無をお知らせください。
開催概要
開催日時 |
2024年 10月 31日(木) セミナー13:30~16:00 懇親会(自由参加)16:15~17:00 |
セミナータイトル | 【特別トークセッション】人材育成のプロがアンケート結果から2024新卒世代の傾向を読み解く ~ 法政大学 キャリアデザイン学部 廣川進 教授をお迎えして ~ |
開催場所 |
トレノケート株式会社 新宿ラーニングセンター(新宿LC) https://www.trainocate.co.jp/guide/tokyo.html 〒163-6020 |
定員 | 先着30名 |
参加費 | セミナー、懇親会ともに無料 |
参加方法 |
開催2営業日前までに、受講票のメールをお送りいたします。 当日受付にて、受講票を印刷またはスマートフォンなどでご提示をお願いいたします。またお名刺を2枚いただきますので、恐れ入りますがご用意のほどお願いいたします。 |
主催 | トレノケート株式会社 |
このような方におすすめです
- 企業の人事部門の方(新入社員育成に携わる方、新入社員研修の運営をご担当する方)
- 新入社員の配属先部署の上司や先輩となる方(もしくは、ご予定の方)
アジェンダ
時間 | アジェンダ |
13:30~16:00 |
第1部:セミナー(無料) 1.2024年度新入社員研修受講者からのアンケート結果から |
16:15~17:00 |
第2部:軽食付き懇親会(自由参加・無料) |
*スケジュールは状況により変動する場合がございます。
講師
スピーカー
廣川 進 教授
法政大学
キャリアデザイン学部
- プロフィール
ベネッセコーポレーションで編集や人事の担当として18年勤務の後、現在は大学教員の他、企業のメンタルヘルス、キャリア開発のコンサルタントとして研修会講師なども実施。
- 資格・認定
- 公認心理師 臨床心理士 シニア産業カウンセラー
- 国家資格キャリアコンサルタント
- 日本キャリア・カウンセリング学会 前会長
人材育成シニアコンサルタント
- プロフィール
ビジネススキルやキャリア開発、OJT制度に関連する部下後輩の成長支援など、幅広く人材開発の支援にあたる。コンテンツ開発から研修実施まで(講師歴38年)、広く、個人と組織をより良くするお手伝いをしている。
- 資格・認定
- 国家資格キャリアコンサルタント
- 産業カウンセラー
- MSQ認定モチベーションアドバンスインストラクター
- 整理収納アドバイザー1級
- 著書
- 著書は10冊。主な著書に『はじめての後輩指導』『事例で学ぶOJT』(共に経団連出版)、『部下と後輩を育てる47のテクニック』『ITエンジニアとして生き残るための「対人力」の高め方』(同僚・都川信和との共著)(共に日経BP社)がある。
- 2022年7月より音声配信Voicyにおいて「田中淳子の「人材育成」応援ラジオ」を配信(月-金、朝6:00配信)中。書籍、ブログ、音声など様々な手段で「人材育成」に関する情報発信を続けている。
注意事項
- お申し込みの際は必ずご所属のご法人名とご所属の法人メールアドレスでお申込みください。
- ご所属企業以外のドメインのメールアドレスや個人のアカウント(gmail,yahoo,iCloudなどのフリーアドレス、プロバイダドメインなど)でのお申し込みは無効とさせていただきます。
- 同業の方のご参加はお断りいたします。
- 対象者以外のお申込みいただきましても、ご参加をお断りいたします。
- セミナー内容は予告なく変更される可能性がございます。
- 弊社からのメールでのご案内を停止されている場合、ご案内が届かない場合がございます。個別のご案内は致しませんので、予めご了承ください。
- 本セミナー(アンケート内容を含む)は録画し、お客様の情報を含まない形で後日公開する可能性があります。また、お申し込みいただいた時点で録画に同意されたとみなします。
- お申し込みいただいた方には、トレノケートのブログ更新情報や人材育成の最新情報が記載されるメールマガジンを配信させていただきます。すでにメールマガジンにご登録済みの方には、二重に配信されることはございませんので、ご安心ください。